AUDI A6 2.8ℓクワトロS-line

2008年式(平成20年)超お買い得なアウディを購入した。前所有者が外国人留学生とあって使い方はめちゃくちゃで傷だらけ!!!

おまけに購入の翌日にはタイヤがバーストしてレッカー移動。スペアタイヤにはパンクしたタイヤが積んであり使い物にならない。

しかも、純正の大したホイールでもないのにロックナットが施されておりロック解除のキーを探すが積載していないという事態に怒りしかない。

社外ホイールとタイヤの新品を購入し走りと乗り心地は一新された!2.8ℓDOHCスーパーチャージャーは、100kmまでの加速とトルクに満足。

しかし、BMWのようにターボチャージャーとの走りは100kmを超えてからに差がつく。

でも、このルックスにしびれて【ガラスコーティング】しちゃいました。

アウディといえば、AVANT<ワゴンタイプ>が多いがやはりセダンがかっこいい!ライバルとなるのは、BMWで言えば「5シリーズ」、ベンツでは「Eクラス」といったところで

しょう。決してフラッグシップモデルではないが中堅というポジションにしては十分に高級感と最高の走りを満足できる。

定番のヘッドライトの黄ばみもあり「ウレタンコーティング」を施した。ウィンドウ(ドア)モールのクスミ(白カビ)は「ドアモール・シャイン」で復活。

車内は全てLED化し、フットライトやカーテシ、ナンバー灯もLEDだ。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です