4,499円でベッド飾り棚をつくる
簡単手づくりなベッド飾り棚をご紹介いたします。

就寝時、スマホみたりなんだかんだしながら睡魔が訪れ自然に眠りに就きたい。そんな時ベッド周りに便利なものが色々と置けるスペースが欲しいですよね?
今まで私はヘッドレストなしのベッドフレームにマットレスを載せてるだけでした。
Amazonで色々と調べてみた結果7,000~30,000円と幅広く種類がありました。しかし、どれを見てもシングルサイズ90cmのものばかりでした。今回私の場合、ダブルベッドをシングル利用というスタンスなので150cmほどの幅が必要でした。
そこで本棚に目をつけ、これを改造すればと思ったんですね。これなら近くのホームセンターでも購入できますが、2個で4;499円で質感の良いものは中々ありません。
一つの幅が60cmですが2個あるので繋げると120cmですよね。まだそれでも足りないし単に2個つなぎ合わせただけでは見た目がただの本棚となってしまう。
ベッド飾り棚の場合、床からマットレス上部までの高さがあり、この部分の棚は必要ありません。いわゆる空間で良いのです。
そこで今回購入したAmazonの商品がこちら

色はたくさん選らぶことができますが、今回私は「ダークブラウン」にしました。
色合いはダークだけあって少し暗めのブラウンなので黒にほぼ近い感じです。
[本体サイズ]幅60×奥行17×高さ89cmなのでベッドフレームと棚をくっつける事で安定感を創り出しています。
組み立て
プラスドライバー1本でネジをはめ込むだけなので作業時間10分もあれば1個できます。ネジ部分を隠すシールも付属されており見た目はGOOD!
