日本三大渓谷「清津峡」
2020年6月13日
清津峡渓谷トンネル 昭和63年の落石以来、閉鎖されていた清津峡渓谷。 雄大な清津峡の大自然をより安全に、より安心して鑑賞していただけるよう、1996年10月に「清津峡渓谷トンネル」が誕生。さらに、2018年の第7回 大地 […]
地獄谷野猿公苑-温泉日本サル-
2020年6月11日
地獄谷野猿公苑は、長野県下高井郡山ノ内町の地獄谷温泉にある野性のニホンザルの生態の観察が出来る野猿公園。冬場に温泉にサルが浸かる国際的な観光地。英語圏では“Snow Monkey Mountain”とも呼ばれる。&nbs […]
浅貝川のせせらぎ(フジロックの森)
2020年6月9日
三国山から流れる一級河川「浅貝川(あさかいがわ)」は、ちょうどフジロックの森の中央を流れ、二居ダムがある「二居調整池」にて清津川と合流する。 6月の浅貝川はまさに雪解けの水で冷たく最上流のフジロックの森での撮影でしたので […]
車のサビ取りに最強すぎる!==ごっそり根こそぎ==「556」で有名なKURE(呉工業) 製造のサビ取りクリーナー (150g) 強力サビ取り剤
2020年6月8日
愛車の塗装面に付いた小さなサビ。遠目ではわかりにくいが気になる!そんな時に簡単一発!で気になる錆を根こそぎ落としてくれる頼れる存在が「556」で有名なあの会社の製品をレビューします。アマゾンで¥780-とコスパ最強と言え […]
越後湯沢の名所「曹洞宗 瑞祥庵」の仁王尊像に変化
2020年6月7日
越後の匠、日本のミケランジェロと称された「石川雲蝶」の越後湯沢の仁王尊像が網で囲まれていたのがガラス張りになっていました。 確かに網で囲まれているとしっかりと鑑賞できなかったのですが仁王尊像がはっきり見えるようになって感 […]